ズリズリ

昨夜、パパのお迎えに行ったら、駅のロータリーで車すっちゃった。。゚(゚´Д`゚)゚。
IMG_0320
ガッツリ塗装がはげてる…。
まぁ、でも、バンパーだからな!!
プラスチック(?)だから直さなくても錆びなくてイイね!!orz

言い訳すると、ねっ?ねっ?
後ろからバスが迫ってきてたんですよぅ。
で、パパは見える範囲にいるのに携帯に夢中で気付いてくれないし、停めるとこは無いしで、仕方ないからバスが通れるように端に寄せながらパパに「早く来て!」って電話してたらね、ズリズリーって音がしたの。
だ、だから、仕方ないよね!!!(°Д°)ハァ?

誰か同情して!!www

電話しながらの運転はたとえ超~低速でもキケンです。(`・ω・´)
ちゃんと停まれる場所を確保してから使用しましょう。o(*´д`*)oブンブン

 

お迎えに出たついでに結局アニメイトに行っちゃいました。ヾ(´ー`)ノ
昨日の集計はちみっと変更です。w
もう次は10/01まで行かないんだからねっ!!(*´ェ`*)

ぜったい、絶対行かないんだからっ!!

 

 

たぶん。

 

 

今日中には指定範囲のお仕事を終わらせよう。
そして、締め切りの28日までにはちょっとでも多く稼ぐ努力をしよう。( ´ー`)フゥー...

目標!プラス5千円!!!www

You may also like...

9 Responses

  1. びーだま より:

    それはショックですね(ノД`)
    同情します…www

    wwwwww
    もうアニメイトwww
    次は週末でしょうか?ww
    10月1日…www

  2. なんこつEX より:

    家に白い絵の具余ってますけど…

    使います?

  3. Chabo より:

    あーあー。

    スポイラーとかは総取っ替えだからかかるぞー。

  4. きりん より:

    びーだまちゃん>あー、1日ってもう来週なのかー。w
    すっごく先の話かと思っちゃった!!@@;
    やーねぇ、今年はじまったばっかりかと思ったらもう10月になるのかー。www
     
    車…、修理代を考えるとショックだ…。orz
    修理しないけどっ!!(*´ェ`*)
     
     
     
     
    なんこつEXさん>え…絵の具ですか…。w
    少しの間ならごまかせるかな?(*´ェ`*)
    絵の具ってひび割れがすごいからいやだなー。www
    もうちょっとイイものない?(ノ´∀`*)
     
     
     
     
    ちゃぼさん>えー。コレ全部取っ替えになるのぉ?
    こう、なんかヤスリでこすって平らにしてからちょっと塗装とかダメ-?w
    ま、いいよ。
    錆びないからこのままで!!ヽ(`Д´)ノ

  5. そらまめ より:

    ディーラーが仲良しだったら
    塗料を少しだけわけてもらって自分で塗る!

    ピアノの塗装よりは簡単だよぅ

  6. きりん より:

    そらまめさん>へー!!!
    仲良しだと塗料わけてくれたりするんだ!?
    いいなぁ。
    オートバックスとかで塗料買うと結構なお値段だもんねぇ。
     
    てか、ピアノとかって自分で塗装することあるの?@@;

  7. 匿名 より:

    対障センサーつけても、大抵擦る場合はピーピー警告音が鳴ってて更に車体感覚が要求されるほど寄せる必要があるとき。
    えぇ。
    私の車も不幸な出来事があって、後部バンパーは凹ませてるわ、左サイドミラーはぐしゃぐしゃだわで泣ける。

    私は今度の12ヶ月点検で全部総取替の見積もり取って直す予定。
    車に乗る度にそのキズみて気が凹むのは、やはりキツイから。

  8. Ambie より:

    さっきのコメント発信者はAmbieっす。
    どうもcookieを消すと記録が消えていかん。

  9. きりん より:

    Ambieさん>あの警告音ね!!
    絶対あんなのつけたら、ビックリして余計ぶつけるよね!w
    ミラーとバンパーかぁ、いくらくらいかかるかなー。
    ウチが前の車のバンパーかなんか修理したときは7万くらいとられたもんなー。
    どっかの国じゃあ、「バンパーはぶつけるもんだ」みたいな常識があるっぽいけど、ホントそれでいいのに…。www

    お名前申告ミ★(*^▽゜)v Thanks!!★彡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください